フィンジアは、これまでに品切れになったことがあるほど人気の商品です。人気があるからこそ、高い育毛効果が期待できるはず!
しかしその反面、副作用があるんじゃないの?と考える方も多いでしょう。
そこで、フィンジアの購入を検討している方に読んでほしい、フィンジアの副作用について解説していきます。
Contents
フィンジアの主成分に副作用は?
まずフィンジアには、「キャピキシル」と「ピディオキシジル」の2大主成分が配合されています。

これらの成分が医薬品とよく似た作用を持つため、副作用があるのでは?と疑問を抱いてしまうでしょう。そこで、この2大主成分から解説していきます。
キャピキシルに副作用なし
まず、一つ目の主成分「キャピキシル」から解説しましょう。
その作用は、AGA(男性型脱毛症)の原因である脱毛ホルモンDHTの生成を抑制する働きがあるのです。
これは、医薬品プロペシアと同じ作用となります。
そうなると、プロペシアのような副作用を疑ってしまいますよね。
しかし、フィンジアのDHT抑制作用はピオカニンAという成分によるもので、プロペシアのフィナステリドとは全く違う成分となります。
つまり、配合成分が異なるため、プロペシアのような副作用は出ない、というわけです。
プロペシアの副作用
ちなみに、プロペシア(フィナステリド)による副作用は、このようなものがあります。
- 性欲減退
- 勃起不全
- 肝機能障害
- 乳房肥大
- 抑うつ症状
- 血管浮腫
- 蕁麻疹
- ポストフィナステリド症候群(PFS)
上記のような副作用の中でも、特にポストフィナステリド症候群(PFS)は、後遺症が残ることが確認されています。
また、その原因や治療法も不明なため、プロペシア(フィナステリド)の使用はリスクを伴ってしまうと言えるでしょう。
一方でフィンジアでは、このような症状は確認されていません。

ピディオキシジルも副作用なし
続いて、もう一つの主成分である「ピディオキシジル」を解説しましょう。
これは、育毛成分として有名な「ミノキシジル」を改良したものであり、ミノキシジル誘導体と呼ばれている成分です。
さらに、ミノキシジルと似た下記のような効果をもたらします。
- ヘアサイクルを休止期から成長期へ促す
- 成長期の期間を長く維持する
- 毛髪の成長を促進する
- 毛包を活性化させ成長を促す
これだけ似ているなら、ミノキシジルのような副作用があってもおかしくありません…
しかしそもそも、ピディオキシジルは副作用をなくすことを目的として作られたものです。そのことから、ミノキシジルのような副作用はほとんどない、と考えられるでしょう。
ミノキシジルの副作用
ちなみに、ミノキシジルの主な副作用がこちらです。
- 皮膚トラブル(発疹・かゆみ・かぶれ・フケ)
- 頭痛・めまい
- 胸の痛み・心拍が速くなる
- 体重増加・手足のむくみ
皮膚トラブルの症状が多いようですが、中には不整脈といった症状が現れる場合も。
ミノキシジルはもともと血圧を下げる薬であるため、何かしらの影響を受ける人もいるようですね。
その点フィンジアでは、このような症状はほとんど起こりません。
フィンジアに副作用がない理由は?
フィンジアの主成分は安全性が高いとお伝えしましたが、その理由が知りたいですよね。
そこで、副作用がない理由を解説していきましょう。

キャピキシルに副作用がない根拠
毒性のない成分構成
まず、キャピキシルは「アセチルテトラペプチド」と「アカツメクサ花エキス」という安全な成分で構成されています。
アセチルテトラペプチドは、4つのアミノ酸が結合した成分です。アミノ酸はそもそも体をつくる物質なため、人体に悪影響を及ぼすことはないでしょう。
また、アカツメクサ花エキスは、薬草として使われる植物であり、毒性もありません。
ただイソフラボンが豊富であり、大量に摂取すると影響があるかもしれませんが、頭に使用する分には問題ないでしょう。
このようなことから、キャピキシルの成分自体に危険なものが配合されていないため、安全性が高いといえるのです。
安全と公表されている
次に安全な根拠として、キャピキシルの開発元により、安全だと公表されていることが挙げられます。
その内容によると、臨床試験により「髪の密度が46%上がった」という高い効果が示されているのに加え、副作用もなく安全な成分だと述べられています。
これは、開発元においても副作用は確認できなかった、ということでしょう。
まつげ美容液に配合
さらに、キャピキシルは育毛効果が期待できることから、まつげ美容液にも配合されています。目のすぐそばで使用するため、副作用があっては大変ですよね。
様々なまつげ美容液に配合され、問題なく多くの人に使用されている点から、安全性の高さが証明されているでしょう。
ピディオキシジルに副作用がない根拠
副作用をなくす目的で改良
先ほどもお伝えしたように、ピディオキシジルはミノキシジルの副作用をなくすことを目的の一つとして改良された成分です。
つまり、副作用のないミノキシジルを作ろうとして、生み出されたのがピディオキシジルということになります。
このような成り立ちから考えても、副作用の可能性はほとんどないと言っていいでしょう。
まゆ毛美容液にも配合
さらにピディオキシジルは、まゆ毛美容液に配合されています。
頭皮と比較して、まゆ毛部分の皮膚はデリケートなため、皮膚トラブルを引き起こすような成分は配合できませんよね。
また、実際に副作用が出たという話も聞きませんので、問題なく使用されているのでしょう。このようなことから、安全性の高い成分だといえるわけです。
フィンジアの他成分による副作用は?
では、主成分による副作用の心配はないとしても、他の成分はどうなのでしょう。数多く配合されている中から、特に気になる成分を、いくつか解説していきます。
他成分①エタノール
エタノールはアルコールの一種ですので、刺激を気にする方も多いかもしれません。このエタノールには殺菌作用と、頭皮を乾燥させる働きがあります。
頭皮への刺激を心配するかもしれませんが、そもそも皮膚にはバリア機能があるため、悪影響を与えることはないでしょう。
ただ肌が弱い人の場合、何らかの影響が多少なりとも出る可能性は否定できません。
他成分②メントール
清涼剤としてのイメージが強いメントールですが、基本的に副作用はないでしょう。というのも、ガムなどの食品に配合されているくらいですから、問題ないと思われます。
しかし敏感肌の人は、頭皮への刺激を感じ、かぶれを引き起こすこともあるかもしれません。そのような体質の方は、使用を検討した方が良いでしょう。
他成分③カプサイシン
続いて、唐辛子の辛味成分であるカプサイシンですが、その刺激を心配する方もいるかもしれません。
しかし、配合されているカプサイシンの濃度は、ごく最小限となっています。さらに内服するわけではなく、頭皮に塗るものですので、影響はほとんど考えられないでしょう。

合わない人はいるかも
フィンジアに配合される成分に危険なものはなく、基本的には副作用の可能性はほぼありません。
しかし体質によっては、アレルギー症状が出る可能性はゼロではないでしょう。そのため、不安な人は肌に合うかどうかを確認してみて下さいね。
例えば、皮膚の柔らかい部分にフィンジアを塗ってみて、1日ほど様子を見てみましょう。
もし万が一、赤くなったりかぶれたりと異常が出た場合は、使用はやめた方が安全です。
フィンジアが肌に合わない場合は?
安全性の高いフィンジアといえど、肌に合わないという人も中にはいるはず。
そこで、購入してみたものの使用しないと判断した場合は、全額返金保証制度を利用しましょう。申請する事で、商品代金が戻ってきますので安心ですよ。

全額返金保証の条件
全額返金保証を利用する際の、主な条件はこちらになります。
- 商品が届いて30日以内の申請
- 返品前に電話にて返金申請
- 初めての購入分のみ対象
- 定期・セット購入は1本目が対象
- 振込手数料は返金額より差し引く
- 制度利用後は再購入不可
この中でも、振込手数料が返金額より引かれてしまう点には要注意。実際に支払った代金と返金される金額は変わりますので、覚えておきましょう。
また、お得な定期コースで購入しても返金してもらえるのは助かりますね。
しかし、次回到着予定日の7日前までに申請をしないと、次回分の代金が掛かってしまいますので気を付けましょう。
できれば、肌に合わないと確認できた時点で、早めに返金申請をすることをおすすめします。
全額返金保証の手順
次に、全額返金保証を利用する際の手順を紹介します。
- 電話にて返金申請をする
- 容器と振込先記入の用紙を用意
- 梱包して発送
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-11-25 新栄ビル4F
株式会社ユーピーエス フィンジア事業部
電話番号:0120-858-222
手順は以上であり、先方が確認した後に指定口座へ返金されて完了となります。
まとめ:フィンジアに副作用の心配はなしでOK
まず、フィンジアの主成分の特徴がこちらです。

- 主成分の作用が医薬品と似ている
- 医薬品と異なり副作用はなし
副作用がない根拠として、このような理由がありました。
- 安全性の高い成分構成
- 開発元が安全と公表
- まつ毛やまゆ毛美容液に配合
その他の成分も副作用の心配はほとんどありませんが、体質により心配な方は、肌に合うかを確認しましょう。
もし合わない場合でも、全額返金保証制度がありますので、安心して購入できます。
以上、フィンジアは安全性が高く、副作用はほとんどないと言えるでしょう。
購入を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。